お部屋の改装なさいませんか??
襖や障子・天井のクロスや壁紙の張替えなど・・
『田岡襖店』にお任せ下さい!! |
|
|
|
高知市にある『田岡襖店』の公式ページをご覧いただきありがとうございます。
田岡襖店では、古くなった襖(
ふすま)
や障子をきれいに貼り替えたり、天井のクロスや壁紙の貼り替えを行っています。
また、書画・掛け軸などの美術品の作成、汚れ・キズの修復も承ります!
多少に関わらず、ご相談・お問合せをお待ちしております。
スタッフ一同、親切・丁寧に対応いたします。 安心してお越しくださいませ。
ご注文から納期までの流れ
|
|
まずは電話088-872-2203までお電話ください。
張り替えしたい(新調したい)襖の入っている場所と、枚数をお伝え頂ければ、おおよそのお値段と、納期をお伝え致します。
|
|
|
襖(ふすま)を引き取りに伺います。
カタログをお持ちしますので、ご希望の襖紙をお選び下さい。
この際にお値段をお伝えしますので、ご希望に添わない場合は、この時点でお断り頂いても結構です。
|
|
|
お値段に納得頂きましたら、襖(ふすま)を持ち帰り、熟練の職人が、一枚一枚ていねいな手作業で張り替え、建て付け調整をします。
|
|
|
時期と枚数にもよりますが、およそ1日程度でお客様の元へお返しし、取り付け・微調整を致します。張り替えを終えた襖(ふすま)を受け取られる際に、代金をお支払い下さい。
|
|
|
建て付けが悪いなど、不備がございましたらご遠慮なくおっしゃってください。
アフターフォローも万全に対応しております。
|
その他取扱い項目
◇書画
◇掛け軸
|
◇屏風(びょうぶ)
◇巻物
|
◇襖(ふすま)
◇障子
|
よくある質問
Q. 襖の張り替えの時期やタイミングはいつですか?
A. 襖(ふすま)の張替えタイミングで最もわかりやすいのは、襖が破れたり汚れたりした時です。
襖が破れたり汚れたりした時には、すぐに張り替えることをお薦めします。
その他で襖の張り替えタイミングとしては、成人式、婚約、結婚、葬式、法事などの冠婚葬祭です。冠婚葬祭では人が家に集まりますし、一つの区切りでもありますので、襖を張替えられる方が多いようです。
Q. 襖がかなり破けていて痛んでいますが大丈夫でしょうか?
A.破けている場所は紙で繕ってから仕上げますので大丈夫です。
芯の骨が折れている場合は骨を修理(別途修理代)してから仕上げます。
痛みの程度によっては張り替えが出来ない場合もありますのでご了承下さいませ。
Q. 障子の桟が折れてしまったのですが?
A.障子1本につき2~3箇所でしたら修理は可能ですが、痛みの程度によっては修理が出来ない場合もありますので、ご了承くださいませ。
Q. こちらに来て仕事をするのですか?
当店の作業場に持ってきて工事をします。
襖の新調はお客様のお宅に合わせて製作しますので、工程の途中で敷居や柱の曲がりを見るため襖の削り合わせをします。
そのとき一度伺って作業をします。
Q. 襖のふちが痛んでいますが取替えは出来ますか?
A.もちろん可能です。ふちを新しくすると見た目は襖を新調したみたいになります。
値段はふちの種類でまちまちですのでお見積りの時にご相談して下さい。
Q. シックハウス対策品はありますか?
A.現在、襖紙と障子紙のほとんどがシックハウス対策品です。
接着剤も有機溶剤やホルマリンなど有害部質を含まない安全なものを使用していますのでご安心下さい。
Q. お支払いはどうしたらいいですか?
A.一般のお客様は工事完了時に現金にてお支払いをお願いしております。
業者様はお見積りの際にご相談しお支払い方法を決めたいと思います。勝手ながらよろしくお願いします。
店舗案内
- 店舗名
- 田岡襖店
- 店長
- 田岡 洋一
- 所在地
- 〒780-0051 高知県高知市愛宕町4丁目13-10
- 業種
- 建具、表具店、表装店
- TEL
- 088-872-2203
- 営業時間
- 08:30~17:30
- 定休日
- 日曜日
- 駐車場
- 有
アクセス
より大きな地図で 田岡襖店 を表示